ミシン修理センター株式会社
日本全国対応「全国ミシン宅配修理システム」
信頼の実績30000台「修理実績画像」
・brother ・JANOME ・JUKI ・SINGER ・JAGUAR・三菱・日立
・TOYOTA・RICCAR・baby lock・YAMAZAKI・KOYO・NEW HOME
*フリマ・オークション・ネット通販*量販店 *家庭用 *職業用 *工業用 *ロックミシン
(Always On SSL)「ミシン修理センター株式会社」
全メーカー年式問わず専門技術者が万全に修理いたします

「全国宅配修理・出張修理・ご来店持込修理・診断見積り無料」
(九州〜福岡・兵庫・大阪・愛知・東京・千葉・埼玉・神奈川〜北海道)
総合案内
通話無料
0120-13-4064

全国通話・携帯電話可
営業時間は こ ち ら

ミシン修理センター(株)
総合案内
全国総合修理専門受付センター
ミシン修理チェックシート
ミシン総合メーカー修理無料診断
受付センター
ブラザーミシン修理専門受付センター
ジャノメミシン修理専門受付センター
ジューキミシン・ベビーロック修理専門受付センター
昔のミシンを直して使いましょう
ミシンを買い替えるより修理がお得です
職業用・工業用・ロックミシン専門修理サービス
あなたのミシンを自己診断
あなたのミシンは何故故障するのか?
ミシンを自分でメンテナンス
お手入れグッズ通販!
ミシン修理依頼のQ&A
ミシン修理代金の目安
ミシン出張修理専門店
出張・見積り無料
全国ミシン宅配修理システム
ミシン故障修理相談室
ミシン点検・調整マニュアル
ミシン修理専業店
ミシン・ネットオークション専門修理センター
ミシンの基本的な使用方法
メーカーから部品が無い修理不能と言われてもご相談ください。
ミシン修理 クレーム・トラブル相談センター
ミシン修理技術専門店
ミシン修理サービスセンター
こんな場合はすぐご相談を!
ミシン修理・症状別調整方法
ミシンの修理方法・修理手順・修理手引き
ミシン部品・パーツセンター
ミシン補修部品・パーツ一覧表
説明書や部品が無い場合や、買い取り希望や下取りのご相談等はここへ
ミシン買取センター
工業用ミシン買取受付センター
ミシンの上手な選び方
ショールームでもネット通販でもあらゆる種類のミシンを取扱っています。
商品案内
代理店募集
特定商取引に対する法令表示
お問い合わせ
ご注文方法
ミシン修理業務データ
トップページ



ミシンを自分でメンテナンス
お手入れ注油方法!
  
ミシン修理センター株式会社はこんな企業です!
※やってはいけない!ミシンを自分で修理する危険性
お手入れ方法無料相談テクニカルサポートセンター 
0 7 2 - 8 8 7 - 0 3 0 2
※ミシンのお手入れ・使い方や対処方法は
上記サポートセンター以外は受付しておりませんので
ご了承お願い致します。
 
ミシンは自分でメンテナンス!
ミシンの故障原因は様々ですが、油切れで調子が悪くなっている場合が少なくありません。
適切なお手入れをすれば故障の予防にもなります。
しかし注油も誤った箇所に注すとかえって
調子が悪くなる場合もございますので
必ず手引き書に従ったお手入れ注油を行って下さい。

お手入れのために無理な分解をしたり
ネジを外したりしないようお願いいたします。
思わぬ破損・配線切断・部品脱落・ショート等
の異常を発生させる危険性がございます。
※適切なメンテナンスは専門家にご相談下さい。
ミシンの中は、ホコリや糸が巻き込んでいる場合がございます。
外観は綺麗に使っていても、内部は…この通り
このような状態ですと専門家のご依頼をお勧めいたします!
購入5年の電子ミシンです 釜部分を中心にホコリが
特殊クリーニングでピカピカ 修理作業完了、調子抜群!
ロックミシンも内部はホコリだらけ!
外観は綺麗でもよくお使いになる方は、下記画像のようにホコリが大量に巻き込んでいます。
ご自身でお手入れする事は大切ですが、ミシンは年々複雑な機構になっておりますので、状況によっては専門家にメンテナンスを依頼する方が安心確実です!
大量のホコリが… 特殊クリーニング処理済
どんなに古いミシンでもご相談ください!
過去に、ご依頼頂きました
15000台のミシン修理画像です。

ミシン修理画像
JUKI BABY LOCK JANOME メモリークラフト
お客様よりご依頼頂きました過去のミシン修理画像です。
信頼の実績「ミシン修理画像データ」
  
ミシン宅配修理は安心便利で新しいサービスです!
ミシン宅配修理は、スピーディー対応です。
日本全国の殆どの都道府県で
翌日発送可能です!
当社、修理作業日数も通常で2日〜3日位のスピーディー対応です!
(*故障状況や部品の取寄せ等で1週間〜10日以上の場合もございます)
日本全国修理サービス 地域限定出張修理サービス
[宅配修理] [出張修理]
あなたのミシンを自己診断! 全国総合修理専門受付センター
[チェックシート] [全国総合案内]
修理相談メール
問い合せ
0120-134-064
*事前に、メーカー・機種名・故障内容をお調べの上お問い合わせお願いいたします。
お客様のお手紙・メール
当社にて修理依頼されたお客様からのメール・お手紙などです!
(ご住所、氏名、その他ご本人様のプライバシーに関する内容は
控えさせて頂いております)
当社をご掲載頂きましてお礼申し上げます!
当社をご掲載頂きました、ブログ等のご紹介です。
ご掲載お待ちしております!
今、ご自分でメンテナンスされる方が増加!
当社HPの修理マニュアルを参考に
ご自分でメンテ・お手入れをしてミシンが調子よくなった方からの
メールやお電話が最近 大変増えております。
メーカ付属のお手入れ用品とマニュアルで調子のよくない
ミシンをお手入れしましょう!!
(但し、ミシン修理は専門的な技術が必要です。
 当社の修理 マニュアルは基本的な対処方法です。
 ご自分で修理された場合の 不具合につきましては
 自己責任ですのでご注意下さい!)

ご自分でメンテナンスをしても直らない場合は、
当社HPのミシン無料診断チェックシートを御利用下さい!!
各ページのご相談メールなどに、故障や対処方法などの
内容をご相談頂いても結構です!
(お手入れや調整は必ず取扱説明書に従い行って下さい!)
ミシンお手入れ相談受付!
お手入れ方法相談ダイヤル072-887-0302
※お手入れ・注油方法は・お電話でご相談下さい!
日頃のお手入れで快適ソーイング
*メンテナンスは機種等により異なりますのでお電話にてお問合せ下さい。

*当社、修理技術者がお手入れや調整方法などのご相談を受付しております。
当社修理ご依頼者様テクニカルサポートセンター
ご相談直通ダイアル 072-887-0303
ご相談直通メール
※お電話・メールの際は必ず修理ご依頼年月日とお電話番号、
お名前えをお教え下さいますようお願い致します。
自分で直そう お手入れグッズ
ご参考例
※ご自身で行ったお手入れ修理につきまして自己責任の下行って下さい

 1.シリコーンスプレー
     糸絡み・糸切れ防止に使用

 2.スプレーオイル
     サビついて固くなった部分に吹き付けると動きがなめらかに
     なります。

 3.ミシンオイル
     一般的に使用されているミシンオイルです。

 4.ペーパー 800番〜2000番

 5.プラスマイナス各種サイズドライバー

 6.ミシン針・ボビン・ボビンケース

 7.ピンセット・掃除ブラシ

 8.ミシン糸(基本的には60番)

 9.パーツクリーナー

10.取扱説明書

※ミシンの調子が悪くなくても、日頃からお手入れを行っていれば、故障を未然に防ぐことにもなりますので、ぜひお試しください。

※油手入れしても、調子が良くならない場合は当社の宅配修理
出張修理をご利用下さい。

※お手入れや調整は、必ずミシンの取り扱い説明書に従って行って下さい。

※当社修理ご依頼・ミシンご購入・お得意様は必ずその旨をお知らせ下さい、最優先で受付しております。

※このお手入れ参考グッズのご使用によるミシンに与える影響等につきましては、ご自身の責任の範囲でご使用下さい。
[全国宅配修理サービス]
[ミシン修理チェックシート]
その他どんなことでもメール・電話等でご相談下さい。
ご注文・ご相談メール
ミシン修理相談室 0120−540−794
(ミシン宅配修理・地域限定出張修理・持込修理)

ミシン油手入れ、注油・お手入れ方法のポイント・注意事項
・外釜と内釜の隙間に少量の注油をします。
半回転釜は二点の止め具 をまわして、
内釜を外して注油してください。
(同時にホコリなどのゴミを掃除してください)

・針棒や押さえ棒の摩擦する部分に少量の注油をします。
ジグザグミシンの 場合は針棒ユニットの
摩擦する部分にも注油してください。
(注油量が多すぎると油落ちしますのでご注意ください)

・上軸部分の軸受け(玉軸)・テンビンクランク部分・模様カムギア・
糸巻き軸・ その他金属部分の摩擦箇所に注油してください。
(ゴムベルト・糸巻きゴム・基盤や配線部分・
 エアー糸通しのパイプなどに注油しないでください)

・送りカム部分・返し縫い作動関係・下軸メタル部分・
釜軸ギア付近など注油を行ってください。
布送りが悪い、音が高いなどの症状の場合、特に注油してください。

・針板を外して送り歯の隙間のゴミを掃除してください。
同時に針板の傷陥没などをチェックしてください。
(縫い目の異常、縫い縮み、糸目が所々ループ状になるなどの
 症状が出ます)

・油切れによる、固着や酸化による凝固で金属部分が摩擦熱で膨張して動かなくなる場合がございます。
(定期的な注油はミシンにとって大切なお手入れ方法です)

・お手入れの際に、テンビンクランク付近・釜と下軸メタルの隙間・
プーリー(ハズミ車)部分の隙間・ローラ糸調子部分などに
糸が絡んでいないかもチェックしてください。
(注油してもミシンの動きが改善されない場合は
 糸の巻き込みか故障の可能性がございます)

お手入れ方法や注油方法が分からない時は、
お気軽にご相談ください!

お手入れ方法相談ダイアル 072-887-0302

お手入れ方法相談メール