ミシンの修理方法・
修理手順・修理手引き |
|
|
|
|
|
|
当社のHPでは、ご自分で簡単な修理なら出来るように
修理方法を様々な内容で掲載しております。
左のメニューからご希望のページを選択下さい。
なお、ミシン修理は専門的な知識が必要です。
当社の修理マニュアルは基本的な対処方法ですが
ご自分で修理された場合の不具合は自己責任です。
長く安心してミシンを使うためにはミシン修理技術者にお任せしましょう!
|
下糸張力調整 |
テンションゲージで60番の糸で、
0,127±0,0098Nになるように内釜ネジを調整する。
(約8〜10g)
上下糸調子のバランスが悪いときに調整します。
※1N(ニュートン)=102g |
プリテンション皿開き量 |
押さえレバーを上げた時、プリテンション皿が
0,5〜1,5mm程度開くようにする。
押さえレバーを上げた時の糸抜け具合の調整です。 |
糸切り停止位置の調整 |
糸切りクラッチリンクを引き糸切り状態にして、
ハズミ車を回し、針棒が停止する位置で止めます。
この時、針板上面から針先端までの距離が
12,16mmになるように調整します。 |
糸切り作動カムの左右調整 |
針棒を最下点付近にして、糸切り作動リンクを押して
糸切り作動カムの隙間を1,2〜1,7mmになるように
調整します。 |
メス切り外し量 |
糸切りボタンを押して、上軸を回転させ
メス切り外し板と動メスリンクコロとの隙間が
1mmになるように糸切りリンク取付台の
止めネジを緩め偏心軸を回します。 |
糸切りクラッチ板位置 |
ソレノイドOFF時、ハズミ車カム部と
クラッチ板の隙間が2〜4mmになるように
糸切りクラッチ板リンクネジを緩め
リンクカラーを回して調整します。 |
ルーパー位置調整 |
糸切りボタンを押して、糸切りカム接触軸が
糸切り作動カムに接触させて、上軸を回し
動メスが帰る手前の固定メスと動メスの刃の合致点で
ルーパーが内釜を完全に押さえているよう、
ルーパー連動ピンのネジを緩め
ルーパー連動ピンを左右に動かして調整します。 |
メス位置調整 |
糸切りボタンを押して、ハズミ車を回し
動メスを突き出させ、ゆっくり復帰させて
動メス台の部分とルーパーの部分が
適切な位置に来た時、動メスの動きをストップさせ
ルーパーと動メスの位置及び寸法0〜0,5mmを
チェックします。 |
前後送りの調整 |
布を2枚にして60番の糸を使い、
ダーニング縫い目の下端が左右の誤差±0,5mmに
なるようにもよう調整ツマミを調整する。
もようズレの時に調整します。 |
布厚検出確認 |
布厚検出モード2にして、針棒を最下点にして
押さえレバーを下げた状態が0mmです。
押さえレバーを上げて、10円玉2枚(3mmスペーサー)を
挟んで3mmと布厚を設定します。
布送りしない場合に調整します。 |
下糸巻き調整 |
下糸はボビンに平行に巻かれ、
ボビンの外径に大して、85〜90%糸が巻けるように
調整します。
糸巻きスイッチと糸巻き軸台との隙間は
0,5〜1,0mm以内に調整します。 |
内釜回り止め位置の調整 |
内釜回り止めが内釜と接触する隙間は
1,9mm〜2,1mmとなります。
内釜回り止め位置は前後・左右位置調整を行い、
送り方向に直角になるように合わせます。 |
テンビンクランクロッドの修正 |
糸の絡みやその他により、ズレや変形したりします。
組立修理やクランクロットなどの部品交換を行います。 |
上軸・下軸ズレの調整 |
軸を玉軸やスラストカラーで固定しておりますが
ハズミ車に衝撃を与えるなどの原因により
軸がズレてたりします。
油を差してもハズミ車の回りが悪い場合や
テンビンやクランクロットが隣接する部分に
接触している場合などに調節します。 |
外釜ギアと釜駆動ギアの隙間調整 |
ハズミ車が、注油しても重たい時に確認します。
隙間が多いと、釜ズレや異常音が出ます。 |
水平送り部分の修理 |
長期間未使用の場合などに
油切れによる固着により布送りしなくなる場合や、
返し縫い状態のままになるなどの症状が発生します。
送り調節器角駒などが固着しますので
組み立て修理や注油処理を施します。 |
釜、針板、糸通のキズ研磨 |
釜や針板に針キズが付くと、縫い編みや
糸目が乱れることがあります。 |
下糸巻き軸棒などの修理 |
下糸巻き軸に糸が巻き込んだり、
油切れによる固着で、動かなくなり
糸巻きゴムが削れたりします。
下糸巻き軸を組み立て修理及び注油処理を施します。 |
|
動かなくて不用なミシンだけど
やはり愛着があるので
修理してもう一度使いたい方・・・ |
修理相談メール |
|
お問い合せ |
0120-134-064 |
ミシン修理センター株式会社は全国ネットのミシン修理専門店、ミシンの修理業務だけに限定した企業です!
「廃盤で部品がない」「メーカー修理不能」と診断されたミシンでも、
また「ネットオークション販売」「古い年代物のミシン」「通販商品」でもご相談下さい! |
|
ミシンの修理業務を専業とするために莫大な設備・部品保有・技術力が必要となり、ミシン修理業務は非常に奥が深く、一つの分野に特化した事業内容で、質の高い修理サービスを全国にご提供する事を最重要視しております!
今後とも更に品質(クオリティ)の向上、そして最高のコストパフォーマンスを実現する企業目指します!
一人でも多くのお客様のお役に立てれば幸いと願っております。
ブラザー・ジャノメ・ジューキ・シンガー・トヨタ・ジャガー・リッカー・べビーロック・アックスヤマザキ・三菱・日立・コーヨー・他、全メーカーのミシンを専門技術で万全に修理対応させて頂きます。 |
昔のミシンを修理して使う時代です!
※地域限定出張修理サービス |
全国ネットのミシン修理サービスセンター |
布送り・振動・騒音… |
…糸調子 |
|
目とび… |
|
…糸からみ |
|
|
糸切れ… |
…音が高い |
|
|
針折れ… |
…動かない |
|
|
使い方が分からない… |
…モーター足踏み等 |
|
ミシンは専門技術者が万全な修理をします。
※当社は修理専門店あらゆるパーツをご用意しております。
(稀に希少部品等入手できない場合もございます。)
※工業用・特殊ミシンは対象外になります。 |
当社のHPでは、ご自分で簡単な修理なら出来るように
修理方法を様々な内容で掲載しております。
左のメニューからご希望のページを選択下さい。
なお、ミシン修理は専門的な知識が必要です。
当社の修理マニュアルは基本的な対処方法ですが
ご自分で修理された場合の不具合は自己責任です。
長く安心してミシンを使うためにはミシン修理技術者にお任せしましょう!
|
|
|
|
|
|
全メーカーのミシンを万全な設備で、迅速・丁寧に修理対応致します!
専門の技術者が、最新技術で貴方の大切なミシンを蘇らせます!
メーカー各社直接ルートによる部品供給システム、
安心のサービス体制! |
|
|
ミシン修理画像 |
JUKI BABY LOCK |
JANOME メモリークラフト |
|
|
お客様よりご依頼頂きました過去のミシン修理画像です。
ミシン修理画像データ |
|
全国ネットの総合メーカー取扱い修理サービスセンター |
日本全国、北海道から九州まで、メールやお電話一本で
故障したミシンをご自宅まで集荷にお伺いいたします!!
*宅配便での集荷にてお伺いいたします。 |
ミシン修理センター株式会社はこんな企業です!
|
ミシン修理・部品パーツ・メンテナンス・総合相談受付メール |
ミシン修理・部品等に関するご相談ご注文は
メールでも受付いたします。
ミシン修理依頼・部品注文・その他当社HPについて
内容・詳細が分からない場合がございましたら
まずは、お電話でお尋ね下さい!
※必ず、メーカー・型式(商品名)・故障内容等・
お調べの上お問い合わせ下さい!
|
|
|
|